左利きはかっこいい?矯正は必要?左利きのメリットとデメリット

雑記

実は私、左利きなんです。
私は小さい頃、矯正を拒否して今日まで左利きとして過ごしてきました。
下の子どもも左利きかもしれなくて、左利きから右利きへ矯正はすべきなのか、左利き一個人として感じることについて、今回は記事にしてみようと思います。

左利きから右利きへの矯正は必要か

ズバリ左利きとして育った私の見解は「矯正できるならしたほうがいい」です。


もちろん、左利きを個性として捉えてくれる人もいますし、最近では左利き用のグッズもみられるようになってきました。


しかしながら、強制的に矯正することは子どもにとってはストレスになります。

なんでありのままの自分ではいけないの?と自尊心の低下にも繋がりかねません。


なので「絶対矯正が必要!」とは思いません。

ですが、出来ることなら左利きは右利きに矯正をしたほうが過ごしやすくなるのではないかと思うので、左利きのメリットデメリットを紹介してみたいと思います。

左利きの私が感じる左利きのデメリット

ハサミが切れない

私的にベストオブデメリットです。


幼少期、ハサミが切れず、自分に向けて切ると切れるということを発見しました。


しかし、「そんな持ち方はしない」「おかしい」など散々な言われようでした。

でも、とある番組で、左利きはハサミが切れないというのを紹介していて、母が「切れないもんね」と分かってくれてすごく救われた気持ちになったのを覚えています。

(今は普通の持ちかたで切っています)

最近は左利き用のハサミが販売されているので、ハサミ問題は緩和されてきているかなと思います。

習字がきれいに書けない

左利きだと、習字に大切なトメやハライなどの筆使いが難しいのです。


小学生の頃、自分でも書きにくさは感じていたし、左手で書いていたら当時の担任の先生に「左で書くなんてありえない、変な字」とバカにしたように言われたこともあり(大人になった今、この先生がおかしいのはよくわかります)、習字だけは右で書いてました。


ただ、本人的には頑張っているのに、利き手で書いたらダメと言われ、自分を否定された気持ちになり、本当に習字は苦手でした。


小学校卒業後には習字をする機会もなく快適でしたが、大人になり、ご祝儀袋の名前や結婚式の招待状を書く際に筆ペンを使用しなければならないことが多くなり、習字をもっと真剣にやっておけば良かったなと思いました。

横書きのノートは手が汚れる

横書きのノートだと書いたところを手が通るので手の側面が黒くなってしまいます。


あと自分で書いたことが見えなくなるので時々確認が必要でした。

しかし、国語関連の授業は縦書きなので、汚れることなく書くことが出来ました。

大人になると、履歴書や申請書類などが横書きです。これらは汚すわけにはいかないので、汚れないペンを使用したり、手の下に紙を敷いて汚れないように工夫をして書いていました。

食事中人と肘がぶつかる

相手の右側に座ると、相手が右利きだった場合肘が当たってしまいます。

「あ、そうか左利きだからか」と言われることも。

なので極力人の左側に座るようにしています。

時々相手も左利きなことがあると、当たらず感動して、当たらないねと話しが盛り上がったりもします。

左利きの私が感じる左利きのメリット

話のネタになる

初対面の方と左利きトークになることが多いです。

  • 左利きってことは天才肌なんだね!
  • いいなー左利き、憧れる!
  • 左利きかっこいい
    など言われます。

初対面で話すことがなくても、例えば「左利き、ハサミが本当に切れないんですよー」など左利きあるあるを話すことで場をもたせることが出来ます。


少し賢く見られることもまた左利きのメリットのように思います

有名人が左利きだと嬉しい

実は左利きの芸能人は沢山います。

調べてみると、え、この人も左利きだったの!?と思うくらいです。

好きな芸能人が左利きだと共通点を見つけた気がして嬉しくなったものです。

また、おかげでテレビ番組で左利きあるあるを言ってくれることがあるので、こういうところが苦手なんだと世間や周りの人に理解してもらうきっかけにもなります。

ナイフとフォークでの食事が食べやすい

ナイフとフォークでの食事は左手フォーク、右手ナイフなのでいつもの食事となんら変わらず扱うことが出来ます。

左利きであることが許された気がして、幼い頃嬉しかったのを覚えています。

スポーツでは重宝される

左利きなの!?是非入部して!と言われることもありました。


何故スポーツで左利きは有利なのかというと、右利きとは軌道が変わるためと言われています。


右利きが多数派な分、左利きはイレギュラーな対応となります。

私はバスケットをしていましたが、ボールをつくのが左手だったので、よく左側のオフェンスをさせられていました。

戦略的にも、スポーツ競技の中で左利きがいることはメリットになります。

まとめ

左利きのメリットとデメリットを体験をふまえ紹介してみましたがいかがだったでしょうか。


左利きであることはデメリットだけでなくメリットも沢山あります。

最近は強制的に矯正することは少ないと思いますが、強要することは子どもの自尊心の低下に繋がると思います。

周りに理解者がいることで救われる部分はあると思うので、本人の年齢に合わせて、左利きだとこういう不便さがあるよね、だからこうしてみるのはどうかな?と提案してみるのもいいかもしれません。

また、少し割高にはなってしまいますが、左利き用の道具を揃えてあげるのもいいと思います。

少しでも参考になれば幸いです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました